1. m3.comトップ
  2. キャリアデザインラボ
  3. ノウハウ
  4. まとめ
  5. プレママ/ママ医師におすすめの記事まとめ
まとめ

プレママ/ママ医師におすすめの記事まとめ

2019年5月6日

女性医師にとって、専門医取得や昇進といったキャリアイベントと結婚・出産・育児といったライフイベントをいかに両立するかは永遠の悩み。今回は、プレママ/ママ医師が読んでおきたい、おすすめの記事をまとめました。

子持ち女性医師のキャリア事例

子どもを連れて高知県宿毛市への単身赴任を決めた桐谷知美先生。これまで東京都内の急性期病院に勤務してきた桐谷先生が、地域医療に飛び込むと決めた理由とは。


後期研修でのモヤモヤ感を解消すべく、現在の勤務先を選んだ斎藤舞子先生。理想の医療を追究する斎藤先生の原動力、地域の医療事情について取材しました。


2児の子育てをしながら、総合診療科の医長を務める本郷舞依先生。実は、総合診療科に所属する2名とも17時で帰らなければいけない子育て女医。仕事と子育てを、一体どのように両立しているのでしょうか。


仕事と子育ての葛藤の中、ハーバード公衆衛生大学院への留学を選んだ吉田穂波先生。医師、留学生、母という立場で得た気付きを糧に、キャリアを切り開いてきた吉田先生にお話を伺いました。


息子の受験が一段落し、娘が大学を卒業するタイミングで国境なき医師団に応募した橋本裕美子先生。かつて離婚を経験し、幼い2人の子どもを抱え8年間のブランクを経て復職したものの、シングルマザーと医師の両立に苦労してきたという橋本先生が、50代で国際医療活動に踏み出した理由とは。

ライフイベントとの両立術

ライフイベントなどをきっかけに、これまでの働き方を見直す医師は少なくありません。常勤と非常勤勤務、それぞれのメリット・デメリットを交えながら、実際にワークスタイルを変えた事例をご紹介します。


医師としての方向性や、ライフスタイルと照らし合わせ、I・Uターンや単身赴任の転職を選択する医師もいます。職場環境も生活環境も一変させる決断に至るまで、どういった経緯があるのでしょうか。その実例を紹介します。

連載:女医のつれづれ手帖

30代で国際結婚し、現在は1児の母でもあるYu先生による連載。麻酔科・内科医として働きながら、結婚・出産・子育て、それぞれの場面で考えたことについて寄稿いただきました。


「そのうち結婚できればいい」と考えていたYu先生が、出会って数か月の相手と国際結婚に至ったのはなぜでしょうか。


科や医療機関によって、妊娠後の働き方はそれぞれ。今回は妊娠がわかってから妊娠後期に入るまで、どのように周囲と連携をとり、働き方を変えていったのかをご紹介します。


産後3カ月で仕事を再開したYu先生。職場復帰をする上では、ある3つのことに気を付けたと語ります。


「実際に働きながら育児をしてみると、工夫次第で何とかなるもの」と語るYu先生。どのようなスケジュールで過ごし、何を重視して仕事と育児に取り組んでいるのでしょうか。


自分自身も1人の子どもを持ち、将来的には2人目も考えているという女医のYu先生。周囲の声も織り交ぜながら、「2人目問題」について思うことを寄稿していただきました。

仕事とプライベートを両立しながら働きたい女性医師の方へ

結婚・出産・育児・介護などを考えると、今の勤務先は続けにくいとお悩みではありませんか。

エムスリーキャリアは全国10,000以上の医療機関と提携し、以下のような希望を叶えられる求人もお預かりしています。
●オンコール・当直・時間外勤務なし
●複数体制で急な休みが取りやすい
●院内保育園完備、保育所までの送迎あり

ご希望であれば女性のコンサルタントが担当いたしますので、お気軽にご相談ください。

この記事の関連キーワード

  1. ノウハウ
  2. まとめ

この記事の関連記事

  • まとめ

    【特集】新年度スタートに。気持ちを新たにするキャリア記事まとめ

    新年度を迎える4月。異動や転職などがなくても、心機一転して仕事に励むにはちょうどいい時期です。そんなタイミングにおすすめのキャリア記事をご紹介します。

  • まとめ

    【特集】医師の「仕事と家庭の両立」記事まとめ

    年齢を重ねるにつれて医師として頼られる場面が増える一方、特に既婚者は家庭との両立が求められます。実際、両立できている既婚医師は約5割にとどまります。今回は、「仕事と家庭の両立」にスポットライトを当て、その実態や、奮闘している先生方を取り上げた記事をピックアップしました。

  • まとめ

    【最新情報まとめ】コロナ禍で失敗しないための医師転職の手引き

    長らく売り手市場だった医師の転職市場。しかし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、業務量が増えたり、医療機関が経営難になったりと、医師の働く環境は大きく変化しています。今回はコロナ禍で転職活動を行う際、あらかじめ押さえておきたい情報をまとめました。(最終更新日:2021年3月26日)

  • まとめ

    【特集】医師が抱えるキャリアのモヤモヤを解消!「医師の転職カルテ」

    人生の転機を迎えた時、キャリアについても悩むことが少なくありません。転機とは転勤や育児・介護といった環境の変化だけでなく、仕事、恋愛、家族、人間関係、お金、健康など、どれか一つのバランスが大きく崩れることや、今までのやり方や思考・習慣が通用しなくなることも当てはまります。こうした転機に生じる悩みについて、「転職カルテ」シリーズでは、医師人材紹介会社のコンサルタントが事例や解説を交えてお答えします。

  • まとめ

    50代の医師が読んでおきたいキャリア記事まとめ

    医師として、キャリアのピークを迎える50代。大学医局の教授、医療機関の院長など、組織内で責任のあるポジションに就く医師が出てくるタイミングです。これに伴い、現職で定年まで勤め上げる覚悟を決める医師もいれば、定年やその後を見据えて転職を試みる医師もいたりと、キャリアにまつわる選択肢を検討する医師も少なくありません。今後の働き方を見据えて、行動を起こす医師が増えてくる年代ともいえるでしょう。今回は、そんな50代医師が読んでおきたい記事をまとめました。

  • まとめ

    40代医師がキャリアプラン実現のために知っておきたいこと

    豊富な臨床経験・スキルを持ち、マネジメントや教育といった役割も担うことも多い40代。 今回は働き盛りの40代医師のキャリアの特徴や、キャリアプラン実現のポイントをエムスリーキャリアのコンサルタントに聞きました。

  • まとめ

    40代の医師が読んでおきたいキャリア記事まとめ

    医師としてのキャリアに大きな影響を与える、大学医局の存在。Doctors LIFESTYLEはm3.comの医師会員1000人を対象に調査を実施、大学医局のあり方について、どのように捉えているかを聞きました。退局当時の決断をいま振り返ってどう思うかなど、医師のリアルな声もご紹介します。

  • まとめ

    20~30代の若手医師がキャリアプラン実現のために知っておきたいこと

    医学部卒業後、医師としての専門性を深めながらキャリア形成を図る20代から30代。今回は若手と言われる20~30代のキャリアの特徴や、悔いのないキャリアプラン実現のポイントをエムスリーキャリアのコンサルタントに聞きました。

  • まとめ

    60代の医師が読んでおきたいキャリア記事まとめ

    勤務先によっては、定年を迎えるタイミングでもある60代。この頃になると、第一線から退き、ゆったりした働き方にシフトしていきたいと考える医師が増えていきます。今回は、いわゆる「セカンドキャリア」を歩みはじめる60代医師が読んでおきたい記事をまとめました。

  • まとめ

    20~30代の若手医師が読んでおきたい記事まとめ

    医学部卒業後、自分のキャリアを築き、医師としての専門性を深めていく20代から30代。今回は若手と言われる20~30代のキャリアの特徴と、20~30代のうちに読んでおきたい記事をまとめました。

  • 人気記事ランキング

    この記事を見た方におすすめの求人

    常勤求人をもっと見る