医薬品は、適切な情報が伴って初めて治療に役立つとされています。こうした適正使用に係る情報を医療現場に届ける部門として昨今、製薬企業の間でメディカルアフェアーズ(MA)部門を新たに立ち上げる動きが活発化しています。
メディカルアフェアーズ部門とは?
そもそも、「メディカルアフェーズ部門」とは何をする部署なのでしょうか。まだ試行錯誤の段階にある企業も多く、その業務内容や役割には企業差が大きいとされていますが、多くの場合、製品の市販後のエビデンスの集積・情報発信を医学・科学的な側面からサポートし、製品価値を向上させる役割を担っているようです。
代表的な業務は、製品の疾患領域を代表するようなポジションにある医師(KOL=キーオピニオンリーダー)と情報交換しながら、製品の適正使用を進める上での情報を発信していくこと。
そのほかにも、市販後に行われる医師主導臨床試験のサポートを行ったり、各種営業用資材の内容チェックを行ったりするなどの業務があるようです。現場の医師の目線を持つMDは、医学知識も豊富である上に臨床医との連携も取りやすいため、こうした場においても重宝されるようです。
従来の価値観に とらわれない働き方をしたい先生へ
先生の「やりたい」を叶えるためには、従来の働き方のままでは難しいとお悩みではありませんか。
- 医師業と、自分のやりたいことを兼業したい
- 病院・クリニック以外で医師免許を生かして働きたい
もし上記のようなお考えをお持ちでしたら、エムスリーキャリアのコンサルタントにご相談ください。
エムスリーキャリアは全国10,000以上の医療機関と提携して、多数の求人をお預かりしているほか、コンサルタントの条件交渉によって求人を作り出すことが可能です。