1. m3.comトップ
  2. キャリアデザインラボ
  3. 転職ガイド
  4. 転職の事前準備
  5. 医師 6,000人の転職理由を調査! もっとも多い転職理由は?
転職の事前準備

医師 6,000人の転職理由を調査! もっとも多い転職理由は?

2019年12月26日

スキルアップ、職場環境や給与、育児との両立など、医師が転職するきっかけはさまざま。医師が転職を考える理由は、景気動向や社会情勢、医師の年代や性別によって変化しているのでしょうか? エムスリーキャリアが2018年度に転職支援をさせていただいた医師約6,000人の転職理由を分析しました。

「過剰な業務負荷・リスクの解消」が1位

分析調査では、エムスリーキャリアに相談を行った医師の転職理由を 20 項目に分類しました。転職理由が複数の項目に当てはまる場合は、それぞれを1件としてカウントしています。

表1: 全体の転職理由ランキング
(複数回答、2018年4月1日から2019年3月31日までに
エムスリーキャリアへ転職相談を寄せた医師5952人が対象)

全体では「過剰な業務負荷・リスクの解消」が転職理由として最多の15.5% 、0.2ポイント低い「業務方針・内容への不満解消」が2位となりました。1位の転職理由は年齢層別ランキングでも全年齢層のトップ3に入っています。2015年度にエムスリーキャリアが行った調査でも同項目が1位でした。

「経営方針・内容への不満解消」は、2015年度の調査では11.0%の5位でしたが、今回は2.5ポイント増えて13.5%の3位に。年齢層別に見てみると、30代では7.7%と多くありませんが、40代から60代以上では常にトップ3内に挙げられる転職理由となっています(表2)。役職につきはじめて、経営に関わる機会も増える40代以上ならではの悩みと言えるかもしれません。

表2: 年齢層別の転職理由
(複数回答、2018年4月1日から2019年3月31日までに
エムスリーキャリアに転職の相談を寄せた医師 5952人が対象)

「出産・育児との両立(家族)」を転職理由にあげる先生が増加

前回の調査では10位以下(7.5%以下)だった転職理由「出産・育児との両立(家族)」が、2018年度では第9位、8.9%という結果になりました。

エムスリーキャリアのコンサルタントによると、「多くの医療機関が、出産・育児と仕事との両立がかなえられる環境づくりに前向きになっている」とのこと。実際に採用担当者から「産休中の医師も在籍中」「子育てしながら働いている医師もいる」というお話を聞くことも増えているそうです。「以前にくらべて、乳腺外科や婦人科など ”女性医師だからこそ集患できている” 診療科目が増えてきたことも、病院側が妊娠・出産・育児の両立制度の整備や充実に取り組んでいる理由になっているのかもしれません」という見方もありました。

転職理由が「出産・育児との両立」のみではなく、「転居」理由とのセットである場合が多いと話すコンサルタントも。「これまで子育てと仕事を両立していた先生たちからは、引っ越し先でも同じように子育てできる環境へ転職したいというご相談がほとんどです」

納得のいく転職を実現させるために

このように、医師の転職理由はさまざまです。人材紹介会社に登録する医師について、コンサルタントは次のように語ります。「転職を通じてかなえたいことが明確な医師もいれば、そうではない医師もいます。私たちコンサルタントが先生のご状況を伺う中で、先生ご自身が自覚できていなかった思いや考えが明確になることも少なくありません。場合によっては、転職を取りやめたほうがいいとご提案させていただくこともあります」

納得のいく転職をするには、まずは、現在の状況を整理すること、転職する場合の優先事項をつけること。そして、情報収集をして比較検討することが重要です。しかしながら、多忙な医師が自分の希望にあう求人を探し出すのは難しいものがあります。そのようなときこそ、医師人材紹介会社に相談したり、情報提供を依頼してみてはいかがでしょうか。自分1人だけでは探し出せない情報や求人を提案してもらえるかもしれません。

転職をお考えの先生へ

もしも先生が転職をお考えでしたら、エムスリーキャリアにお任せください。
先生が、最善の意思決定をできるようサポートしています。

転職活動はさまざまな事務作業が伴い、情報収集や、面接等のスケジュール調整、条件交渉などを個人で担うと負担が重くなります。これらはすべて、エムスリーキャリアのコンサルタントにお任せいただけます。

また、条件交渉では、先生から直接は言いにくいことをコンサルタントが代わりに伝えるため、精神的な負担も少なく済むかと思います。

転職をご検討中でしたら、ぜひご連絡ください。

エムスリーキャリアは全国10,000以上の医療機関と提携して、多数の求人をお預かりしているほか、コンサルタントの条件交渉によって求人を作り出すことが可能です。

この記事の関連キーワード

  1. 転職ガイド
  2. 転職の事前準備

この記事の関連記事

  • 転職の事前準備

    【2024年最新】厳選5社を徹底比較!自分に合った紹介会社の選び方

    自分に合った紹介会社の選び方とは?提供されているサービスや求人、特徴などそれぞれの紹介会社ごとにわかりやすく比較表にしてまとめました。

  • 転職の事前準備

    【動画】転職時に気を付けたい「後悔しないためのポイント」

    転職後に後悔しないために、どんな点に留意すべきか?そのコツを、エムスリーキャリアの現役コンサルタントが解説いたします。

  • 転職の事前準備

    【動画】医師が好条件のバイトを引き寄せる4つのポイント

    最新のバイト市況について、エムスリーキャリアの現役コンサルタントが動画で解説します。

  • 転職の事前準備

    【動画】コロナ禍が明暗を分けた?医師のアルバイト事情

    最新のバイト市況について、エムスリーキャリアの現役コンサルタントが動画で解説します。

  • 転職の事前準備

    【動画】何が違う?転職で成功する医師、失敗する医師

    転職を成功させるための要件について、エムスリーキャリアの現役コンサルタントが動画で解説いたします。

  • 転職の事前準備

    【動画】コロナ減給も?医師が職探しをする前に知るべき動向

    望ましい転職を果たすうえで、求められる人材や求人、キャリアにはどんな変化があるのか? エムスリーキャリアの現役コンサルタントが動画で解説いたします。

  • 転職の事前準備

    【動画】あとで揉めないための「上手な退局」

    退局は転職・転身の中でも特にハードルの高いイベントの一つかと思います。上手な退局の方法について、エムスリーキャリアの現役コンサルタントが動画で解説します。

  • 転職の事前準備

    【動画】「こんなはずでは…」医師の残念な転職を防ぐ方法

    転職後に後悔しないために知っておきたい現状分析とコツについて、エムスリーキャリアの現役コンサルタントが動画で解説します。

  • 転職の事前準備

    医師人生の難所、「退局」の失敗を防ぐ3つのポイント

    よりよい労働条件や、働く環境を求めて医師が転職活動をすることは、もはや珍しいことではありません。しかし、医師の皆さまが常勤のお勤め先を辞める、とくに退局をされる際には、円満かつスムーズにキャリアチェンジを進めるために注意したいいくつかのポイントがあるようです。

  • 転職の事前準備

    まさか昇給無し!?医師転職「こんなはずじゃ…」防ぐには

    思いつくがまま、準備不足のままの転職では、思わぬ禍根を残したり、落とし穴にはまってしまうことも。ここでは多くの医師転職をサポートしてきたエムスリーキャリアのキャリアコンサルタントに医師が転職時に注意すべきチェックポイントについて伺います。

  • 人気記事ランキング

    この記事を見た方におすすめの求人

    常勤求人をもっと見る